どうもー
尻が痛くて、痛くて……年齢を感じる今日この頃なキャン太郎です。
キャンプで定番のホットサンドメーカーですが、通常は食パン+具材で作りますよね。
それでも十分に美味しいですが
通常のホットサンドに飽きてきて、ホットサンドメーカー収納棚に眠っているのではないでしょうか?何を隠そう、私もその1人でした。笑
そんな人にぜひ試してもらいたい今回のレシピ!普通のホットサンドとはひと味違います。
料理好きのこの私が、調査して美味しそうだなと思ったものを実際に作ってみたので紹介します。
その内容は
ホットサンドメーカーで作る
絶品ホットケーキとそのアレンジレシピ!!
百聞は一見にしかずということで、出来上がりはこんな感じです。
美味くて、簡単に作れるので
最後までご覧になってぜひ皆さんも作ってみてください。
では基本のホットケーキから紹介です。
ホットケーキの材料
ホットケーキ
- ホットケーキミックス
- 卵
- 牛乳
いつものホットケーキの材料でOK!
作り方
1.ホットケーキミックスで生地をつくっていきます。

2.ホットサンドメーカーに薄く油を塗っていきます。
3.ホットサンドメーカーに生地を流し込んでいきます。
※写真より少なめに入れて下さい。膨らんでパンパンになっちゃいました💦

4.サンドして弱火でじっくり両面焼いていきます。

5.出来上がり!
味
食べる前は
『 普通ホットケーキみたいな感じだろ〜』
と、あまり期待していなかったのですが
実際に食べてみると
……………
外がカリカリで中はフワフワでめちゃくちゃ美味いやんけ!!!!!
いつも食べてるホットケーキよりも
一味違ったホットケーキが食べれて
感動しましたー!
あんこをサンドして「たい焼き風」にしてみた
ホットサンドメーカーだから
中身を入れてサンドして焼き上げたい……
ということで思いついたのは
たい焼き!!!
コレはイケるでしょ!
さっそく作ってみました!

めちゃめちゃ美味そうでしょ?
簡単に作れて超オススメです。
それでは作り方です。
あんこサンドの作り方
生地を流して
その上にあんこを乗せて

その上から生地をかけて

サンドして
弱火でじっくり焼き上げるとこんな感じ

味は……
めちゃくちゃ美味い!!
耳がカリカリで
中はあんこたっぷりで
まさに…
焼きたてのたい焼き!
マジで美味いのでみなさん試してみて下さい!
定番のハムチーズをサンドしてみた
ホットサンドでド定番のハムチーズ!
コレは合うでしょ!
ということでさっそく作ってみました!

このチーズの感じ…たまりませんなあ♪
それでは作り方です。
ハムチーズサンドの作り方
生地を流して
ハムを乗せてその上からチーズをたっぷりモリモリ選手権!

その上からさらにハムを乗せます。

そして、生地をかけます

からの~サンドして
弱火でじっくり焼いていきます。
たまに焼き色のチェック!


出来上がり!

チーズがあふれ出て、トロットロ
見てるだけでも美味い!
でもでも
気になる味は…
やばうま~!
ホットサンドのハムチーズとは違った味わい
ホットケーキのほんのり甘いのとチーズとハムの塩気が絶妙に合う!
新たな発見!
コレもマジで美味いので皆さんも作ってみて下さい。
最後に
ホットサンドメーカーで作るホットケーキミックスで簡単アレンジレシピ!
子供と作るのもヨシ!
朝食やおやつにヨシ!
キャンプで作るもヨシ!
皆さんもぜひ作ってみて下さい。
作る時のポイントとして
- 生地を入れ過ぎない【膨らむから】
- 弱火でじっくり焼き上げる【すぐ焦げるから】
- 具材はたっぷり入れる【美味いから】
このポイントを守ればあなたも美味いホットケーキサンドの達人です!
まだまだ美味しい中身があればどんどんサンドしていきたいと思うので
また作ったら紹介していく予定です。
ではまた
あわせて読みたい
コメント