どうもー
キャン太郎です。
キャンプといえば焚き火、焚き火といえば焚き火テーブル!
焚き火テーブルって必要なの?と思われる方もいると思いますが
ファミリーでキャンプするよ!って人は
必要です!
ないと安全面や利便性も損なわれます。
焚き火テーブルを設置する理由ですが
- 焚き火の安全なガードになる(特に子供が小さい場合)
- 焚き火を囲みながら食べたり呑んだり出来る
ということで何かと便利な焚き火テーブルですが
どういうのがいいのか、迷ってる人もいると思います。
そこで実際に私が使用している焚き火テーブルを紹介しますので、参考にしていてください
ハイランダー焚き火用ステンレステーブル
こんな人にオススメ
- 家の収納場所が狭い
- 車が小さい←キャン太郎はこの理由
- サビさせたくない
ここはちょっと……なポイント
- 組み立てに結構、力がいる
- 重たい
組み立て方法
①凸と凹を合わせて入れ込む

②脚を立てながら写真の所まで移動させる

③取っ手を握り、引っ掛け部に引っ掛ける(結構、力がいるよ)



④あと、3箇所も同じようにやる

④ひっくり返して、テーブルを拭く

レジャーシートの上でやると汚れずにいいと思います。
お気に入りのテーブルです。皆さんも購入を検討してみては
ではまた
コメント